SSブログ

薬 臭化カリウム [犬のてんかん]

ChaiがSSRIを服用し始めてから、幸い流血する様な怪我はしていません!
と書くつもりだったら、久々にやられてしまいました(ノД`)・゜
そんなものですね。

現在Chaiの攻撃パターンは2種類に落ち着いています。

①私がパソコンの前に座る→抱っこして貰いたくて腕に絡みつきピョンピョン跳ねる→
膝の上にのる→暫くすると唸る

②ぬいぐるみで引っ張りっこや持って来いの遊びをしていると、突然高い声を上げ攻撃開始

どちらも毎回出るわけではないので、体調やその他もろもろの状況によるのだと思います。
抱っこしなければ良いとも思うのですが、腕に絡みついて跳ねている時間が長引くと、その状態から攻撃に至る事もあるので、一筋縄には行かないです。

攻撃が出そうになっても、すぐに膝から降ろしたりかわしたり出来れば割と早めに収まる事が多いので、以前と比べれば大分落ち着いてはいますが。

漠然とした不安ならばSSRIが効きそうですが、問題はてんかん発作の前兆としての不安です。

①発作が起きそうで不安になり、助けを求めて抱っこ
②興奮して、もしくは冷まそうとしてぬいぐるみを持ってくる
といった所なのでしょうか。

対処法として獣医師から提案されたのは、SSRIの量を増やすか、抗てんかん薬を増やすか。

そして臭化カリウムを飲ませてみる事にしました。
効果が現れるまで半年かかる事もあるが、良い兆候は2週間位で見られるとの事。

良い兆候なのか、9月は唸りだけで攻撃は出ず。
しかし食欲が増して吠える事が多くなり、聴覚が過敏になっている私にとっては無視して収まるのを待つのは一苦労(-_-;)

色々試した結果、現在は私のあぐらの上で眠らせるのが一番効果的。
数年前はあぐらの上に乗る度に攻撃が出た時期もあるので、いつまでもつかは分かりませんが‥
その都度対処していく他なりません。

寝顔を眺めるのも日々の楽しみなんですけどね(*˘︶˘*)
IMG_1055.JPG
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

大学病院での検診気圧変化と不調 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。